魚介類・干物・野菜・果物・漬物・生花・菓子・陶器
イカの町呼子の朝は朝市のおばちゃんの元気な声で明けていきます。
元旦を除き毎日市が開かれ、おばちゃんとの会話や触れ合いで、おまけがついたりして楽しいお買い物を提供します。
日常のスーパーでのお買い物と違った触れ合いの異空間をお楽しみください。
●朝鮮半島との交流の歴史調査・展示
平成5年10月に開館。
特別史跡「名護屋城跡」に隣接する博物館。
日本列島と朝鮮半島との交流の歴史を調査・研究・展示紹介しています。
当時の資料を基に再現された豊臣秀吉の「黄金の茶室」が、令和4年3月より常設展示されています。
施設:大ホール、企画展示室、図書閲覧室、ビデオコーナー等
天下統一を成し遂げた豊臣秀吉が今からおよそ420年程前、この地に築かせたのが名護屋城。現在は石垣や、武将たちの陣跡が残り、天守閣跡からは壱岐、対馬を眺める事もできます。
※歴史遺産維持協力金としてお一人様100円お願いいたします。
※ペット同伴:○(処理をして頂ければ可)
九州最西北端 日本渚百選 玄海国定公園。
目の前には玄界灘が広がり、特に夕日が沈む時間帯の景色はオススメです。
波戸岬名物 さざえのつぼ焼もご堪能下さい。
★波戸岬は『恋人の聖地プロジェクト』サテライトに認定されています!
唐津湾沿いに、虹の弧のように連なる松原。唐津藩初代藩主、寺沢志摩守広高が、防風・防潮林として植林したのが始まりで、全長約4.5km、幅約500mにわたって続く松は、約100万本と言われています。今では、三保の松原、気比の松原とともに日本三大松原の一つに数えられ、国の特別 名勝に指定されています。
NHK「21世紀に残したい日本の風景(BS2)」の投票で、第5位 に選ばれました!
また、虹の松原には昔から語り継がれた「七不思議」があります
絞り込みの範囲