歴史・文化検索 History And Culture Search

お気に入りに追加

宇木うき村おこし会

  • 唐津市街
  • その他

宝満神社 大門松


唐津市宇木にある宝満神社では、毎年、年末年始に高さ15mを超える大門松を作り、参拝客を迎えています。
宝満神社は、享保4年(1719年)に建立され、御祭神として伊幣諾尊(イザナギノミコト)と伊幣再尊(イザナミノミコト)が祭られています。
「産神宝満神社」といい、産婦と新生児を守護するとともに、「人・物・事」を産み育て守護し、それを宝として、満たしていく意味を持つ神様を祀った神社(産神)です。
近年では、「宝満」という縁起の良い名前から、宝くじの当選に御利益がある神社としても知られるようになり、同じく唐津市にある高島の宝当神社と並んで多くの参拝客が訪れています。
その他にも、宇木地区には「醍醐の滝」や「眼の観音様」、樹齢300年の天然記念物のイチョウがある「洞泉寺(とうせんじ)」など、見どころが沢山あります。

住所 唐津市宇木1716
電話番号 090-2501-0052 (堤区長)
駐車場 宝満神社横広場
大型バス10台以上駐車可 無料
アクセス 東唐津駅より車で15分です。
西九州自動車道 唐津ICより、宇木方面へ車でおよそ10分です。

西九州自動車道唐津インター「原中原交差点」から道なりに進むと、JAからつ鏡山支所付近に案内看板があります。案内看板に従ってお越しください。
二次元バーコード バーコードを表示する

地図

オススメの観光スポット

一覧へ戻る

©2024 Karatsu Tourism Association.All Rights Reserved.